住宅ローン控除情報ナビその2



印紙税は契約書ごとにかかるの?

印紙税とはどのような税金ですか?

印紙税というのは、文書に収入印紙を貼って消印することによって納付する税金のことです。

建物や土地を購入するときに交わす売買契約書もそうですが、住宅ローンを組む際の契約書にも当然印紙税がかかります。

印紙税は契約書ごとにかかるものなのでしょうか?

印紙税というのは、契約書ごとにかかる税金です。

なので、仮に複数の金融機関で住宅ローンを組んでいる場合には、それぞれの契約書に印紙税がかかることになります。

なお、不動産会社と売買契約書を交わすときには、収入印紙は1通(原本)にのみ貼付し、買主は原本を保管し、不動産会社はコピーを保管するという場合もあります。

ただし、通常は、契約書は2通作成し、それぞれの契約書に収入印紙を貼付して、売主と買主がそれぞれ1通ずつ保管します。

収入印紙に消印するのはどうしてなのですか?

収入印紙に消印するのは、一度使用した収入印紙をはがして転売したり、再利用したりすることを防止するためです。

なので、たとえ収入印紙が貼ってあったとしても、消印していなければその契約書は有効な文書とはなりませんので注意してください。

収入印紙の消印とはどのようにすればよいのですか?

収入印紙の消印は、収入印紙と契約書の境目に、サインや押印すればOKです。

ちなみに、消印の際に使用する印鑑については、売主側のものでも買主側のものでもどちらでもかまいません。


相続時精算課税制度の特例の要件は?
不動産取得税の税額はいくら?
住宅ローン控除額が減少した場合は?
印紙税は契約書ごとにかかるの?
中古物件の不動産取得税の軽減は?
不動産取得税が非課税になるのは?
15年の住宅ローン控除とは?
登記と登録免許税について
新築物件の不動産取得税の軽減は?
住宅ローン控除利用の諸条件は?
JAの借り換え用のローン
申込時の必要書類
新築住宅の窓口の一本化
中古住宅購入の際の融資の活用法
住宅ローン金利の適用時期
投資型の積立商品
共有持分のメリット・デメリット
頭金以外の諸費用の特徴
今後の金利動向の判断
固定金利型と変動金利型のメリット・デメリット
担保掛目
地目
直接取引
賃貸型・3号商品
手付金等寄託契約
違約金
地価対策
非嫡出子
定期借地権
抵当証券
デットとエクイティ
FX ストップロス FXの税金 ドルコスト平均法
逆指値 分別管理 資産運用 ユーロ
通貨 分散投資 株価 米ドル下落

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除情報ナビその2 All Rights Reserved